今日はポップスアレンジに頻繁に登場するブラスの音源について書きました。
CHRIS HAINS HORNS PRO
個人的には一番よく使うブラス音源。今やポップスブラスの定番と言っていいのでは。
アーティキュレーションが豊富なのと、スウェルやクレッションドの長さを曲テンポに合わせられるところがいい。
103,248円
MOJO HORN SECTION
ファンクやビックバンド系にはしっくりきます。結構音は気に入っています。
なぜか、スウェルの音色で発音が上手くいかない音色があって(僕だけかな)今はあまり使っていない。でも音はCHRISHAINSより好きなんだよなぁ。
1,600種類以上ものリフや効果音サウンドなども収録。
72,000円
MOJO面白いビデオがあったのでそうぞ
スポンサーリンク
KICKASS BRASS
老舗のブラス音源です。
使いやすいけど、キースイッチでのアーティキレーション切り替えはできません。
お値段お手頃。厚いオケの中で使うには結構使いやすいかもしれないです。
38,664円
実際にKICKASS BRASSを使用したCMの楽曲だそうです。
おわりに
何が正解ということはありませんが、自分の音楽・キャラクターにしっくりくる、そして操作性がいいものを選ぶといいと思います。