作曲ブログをここで開始して今日で73日めなのですが、気がついたら読者の方が100名になっていました。ありがとうございます♪
100名が多いと感じるか少ないと感じるかは人それぞれでしょうが、
嬉しいなぁ。
もともと自分からの情報発信が苦手なタイプだったのですが、今の時代ネットでの情報発信はやらないと後ろめたささえ感じる今日この頃・・・。
ましてやフリーで仕事しているなら、なおさらです。
ということで何かやらねばと思い、
18年ほど続いている僕の専門分野の作曲・宅録に関して、いろんなテクニックや視点を発信していこうと決めました。それが2ヶ月前くらいです。
ブログに書くことによってあやふやだったところは調べたりして明確になるし、とにかく頭がクリアに整理されるという嬉しいメリットがあることに気づきました。
そして情報の感度が格段に上がるということも。
もっと早くやっときゃよかった...。
きつくても毎日更新することによって、新しい発見もあるし、、なんか、、根性つく(笑)
これからもできるだけ毎日更新していきますので、なま温かく見守ってください。
実名のサンプルはアップできませんが、ナツメグ名義でオーディオストックにあげている自分の作品をいくつか紹介しますね。(サンプルなので”音声すかし”入りです)